アートスペース油亀 展覧会情報
アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」web通販展はこちらから
■■■ 田村文宏のうつわ展 web通販展 ■■■
本展覧会に合わせて、田村文宏作品を「油亀のweb通販」にて販売いたします。
※期間中に、新作の追加もございます。
※web通販展の詳細は後日更新いたします。
 
アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」
会期 : 2017年 11月18日(土) → 12月3日(日)の16日間  open 11:00 → 19:00 入場無料  火曜は展示替えのため休廊  作家在廊日 :11月18日(土)、19日(日) 
アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」
アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」
会期 :2017年 11月18日(土) → 12月3日(日)の16日間
open 11:00 → 19:00 入場無料 火曜は展示替えのため休廊  
会場:アートスペース油亀 
住所:〒700-0812 岡山市北区出石町2丁目3-1 

お問い合わせ:086-201-8884
■■■ 作家在廊日 ■■■ 
11月18日(土)、19日(日)   
■■■ 田村文宏のうつわ展 web通販展 ■■■
本展覧会に合わせて、田村文宏作品を「油亀のweb通販」にて販売いたします。
※期間中に、新作の追加もございます。
※web通販展の詳細は後日更新いたします。
 

油亀マップと周辺の駐車場のご案内です。

■油亀スタッフが綴る展覧会の舞台裏
  作品情報をリアルタイムにお届けします。

 

■■■ 特別イベントのご案内 ■■■ 

アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」

アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」

■■■ はじめに ■■■ 

中央アルプスを水源とする多くの河川と
森林に囲まれた、愛知県岡崎市の
自然豊かな環境で作陶する、田村文宏さん。

タイやベトナムなど東南アジアの焼き物に惹かれ、
現地での制作はもとより、カンボジアや
中米ホンジュラス共和国での陶芸指導も経験してきました。

その作品には、各国の文化と歴史の中で培われた
焼き物の魅力に触れてきた、田村さんならではの
眼差しが感じられます。

本展では、田村さんの多彩な作品を取り揃え、
アジアの陶芸と深く関わりながら制作を続けてきた
田村さんの原点(ルーツ)を紐解きながら
ご紹介いたします。
アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」
■■■ 田村文宏さんと<東南アジアの焼き物 >■■■

中国、インド、イスラム圏の影響を受けながら、
それぞれに独自の個性を育んだ、東南アジア各国の陶磁器。

田村さんは、ベトナム、カンボジア、タイなどを訪れた際に
各地の骨董陶器から気に入ったものを集め、
その素材や量感から受ける魅力を追求。

形や模様だけではない、当時のうつわの良さ。
古い焼き物の、素材の力に着目している田村さんは
特に土作りにこだわりながら創作をしています。


■■■ 田村文宏さんの<印花> ■■■


鳥や鹿、牡丹に蓮。
様々な文様の「型」を彫り、一つ一つ土に「型」を押し当て、文様を浮かびあがらせる。
それが「印花文」です。
美しさがおのずと引き立つよう、形や大きさ、使う釉薬との相性が考え抜かれています。

印象的な花や鳥のモチーフは、古き良きアジアの焼き物にもつながる、
オリエンタルな情緒。



■■■ 田村文宏さんの<黒褐釉> ■■■

古来より東洋諸国で使用されてきた「黒褐釉(こっかつゆう)」は、
その名の通り黒褐色(茶色味も含む黒)が見せる表情の妙と、
マットな質感が魅力。
簡素な造形のなかにも鋭敏な輪郭が、
洗練された佇まいを醸し出している。



■■■ 田村文宏さんの<磁器> ■■■

磁器の醍醐味の一つは、清涼感。
田村さんはそれに加えて、柔和で温かみのある磁器を制作します。
土づくりと釉薬の調合を工夫しているのです。

そこには、独自にブレンドした磁土を
薪窯で焼き上げることで生まれる、
そこはかとない温かみが宿ります。



■■■ 田村文宏さんの<灰釉> ■■■

植物が燃えたあとに残る灰は、
アジアの陶芸を語る上で欠かせないものです。

一見、利用価値のないこの灰から、
人々は釉薬を生み出し、うつわを作り続けてきました。
木々や草の種類によって、様々な風合いになる点にご注目ください。


アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」

■■■ 田村文宏さんの<暮らしのサイクル> ■■■

土地の暮らしと陶芸が密接に結びついた場所、アジア。
田村さんは旅の中で、その光景を目の当たりにします。
帰国後、愛知県岡崎に窯をかまえ、
山の土を堀り、木々を燃やして釉薬を作り、
自身の暮らしのサイクルから、うつわを生み出す生活を始めました。


アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」



■■■ 作品点数と内容 ■■■

シンプルなデザインと好相性のマットな黒、「黒褐釉」。
薪窯ならではの質感が楽しめる、「灰釉粉引」。
染付や印判の模様が引き立つ、「白磁」。
透明感のあるやさしい色味の、「灰釉」。

皿や鉢、飯碗に丼、カップ、ポット、酒器、
カトラリースタンド、壺、などなど。
毎日の暮らしに寄り添う、普段使いのうつわたち。
そして、日常の風景を彩ってくれる、花器やオブジェ。

カンボジアのクメール陶器の趣きを伝える、「祈る人」を象った壺など。

田村文宏さんのアジアへの眼差しが活きる美しいうつわの数々。

薪窯で焼き上げる最新作を含む、およそ700点が勢揃いいたします。

 
※作品はすべて展示販売いたします。
※期間限定のweb通販展も開催いたします。

■■■ 作家プロフィール ■■■


田村文宏 / Fumihiro Tamura


愛知県岡崎市在住 
1978年 愛知県に生まれる
2004年 愛知県立瀬戸窯業高等学校陶芸専攻科卒業
その後、ホンジュラス共和国やカンボジアで陶芸指導・制作
2017年 アートスペース油亀企画展 
       田村文宏のうつわ展「 roots 」個展開催


深い黒褐色の表情。浮かぶ印花の模様。かすれた印判。
うつわからはみ出るような力強さと面白さ。
彼の生み出すうつわは、何百年もの時を経て発掘された
アジアの焼き物の根底とつながります。

アートスペース油亀企画展 田村文宏のうつわ展「 roots 」
 

油亀マップと周辺の駐車場のご案内です。

■油亀スタッフが綴る展覧会の舞台裏
  作品情報をリアルタイムにお届けします。

 

矢尾板克則「色絵ゆのみ」 矢尾板克則「陶板掛花」矢尾板克則「ノート」

矢尾板克則「色絵ゆのみ」矢尾板克則「ノート」矢尾板克則「象嵌マグカップ(大)」


油亀スタッフが全国を走り回り、見つけました。

陶芸家のうつわやアートグッズ、オリジナルグッズがもりだくさん!!  

■News!! 油亀のWeb通販にて「珈琲のための器web展」を開催中です。
アートスペース油亀企画展 「珈琲のための器展ーお酒はなくても、生きていける。ー」より

 

inserted by FC2 system