アートスペース油亀企画展 「カレーのためのうつわ展」絶品なうつわ襲来。
![]() これまでの展覧会の様子
◆サテライト展のご案内 カレーのためのうつわ展ー絶品なうつわ、襲来。ーサテライト展「究極スタンダード!」 入場無料 会場:無印良品 岡山ロッツ OpenMUJI 住所:〒700-0821 岡山市北区中山下1丁目11-54 LOTZ 4F お問い合わせ:086-224-1551(無印良品 岡山ロッツ店) ![]() ![]() 2019年10月5日(土)→11月10日(日)open 11:00 close 19:00
入場無料、火曜日は展示替えのため休廊 会場:アートスペース油亀
住所:〒700-0812 岡山市北区出石町2-3-1 お問い合わせ:086-201-8884 ■展覧会 Web: http://www.aburakame.com
■facebook: https://www.facebook.com/ ■instageram: https://www.instagram.com/aburakame ■油亀のweb 通販: http://aburakame.ocnk.net/ これまでの展覧会の様子
油亀の出張企画展 阪急うめだ本店「カレーとカレーのためのうつわ展」
2019年8月28日(水)→9月3日(火)
入場無料、会期中無休 住所:〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8−7
お問い合わせ:06-6361-1381(阪急うめだ本店)
![]() これまでの展覧会の様子
アートスペース油亀企画展「カレーのためのうつわ展―絶品なうつわ、襲来。―」
2018年10月6日(土)→11月4日(日)
open11:00 close19:00 入場無料 火曜日はイベントおよび展示替えのため休廊
「カレーのためのうつわ展―絶品なうつわ、襲来。―」
2018年10月6日(土)→11月4日(日)
open11:00 close19:00 入場無料 火曜日はイベントおよび展示替えのため休廊
■展覧会 Web: https://aburakame.web.fc2.com/contents/exhibition/181006utsuwaforcurry/currydish.html ■facebook: https://www.facebook.com/ ■instageram: https://www.instagram.com/aburakame ■油亀のweb 通販: http://aburakame.ocnk.net/ ![]() ![]() これまでの展覧会の様子
大阪 阪急うめだ本店「カレーとカレーのためのうつわ展」
会期:2018年8月29日(水)→ 9月4日(火) 7日間 会場:阪急百貨店うめだ本店9階 催場
![]() 会期:2018年8月29日(水)→ 9月4日(火) 7日間
営業時間:8月29日、30日、9月2日、3日 10:00→20:00 8月31日、9月1日 10:00→21:00 9月4日 10:00→18:00
会場:阪急百貨店うめだ本店9階 催場
〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8番7号
お問い合わせ:アートスペース油亀 086-201-8884
■阪急うめだ本店特設サイト はこちらから ↓ ↓ ↓ ![]() http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/curry2018/index.html ![]() これまでの展覧会の様子
大阪 阪急うめだ本店「カレーとカレーのためのうつわ展」
会期:2017年8月30日(水)→ 9月5日(火) 7日間 会場:阪急百貨店うめだ本店9階 催場
![]() 「カレーとカレーのためのうつわ展」
会期:2017年8月30日(水)→ 9月5日(火) 7日間
営業時間:8月30日、31日、9月3日、4日 10:00→20:00 9月1日、2日 10:00→21:00 9月5日 10:00→18:00
会場:阪急百貨店うめだ本店9階 催場
〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8番7号
お問い合わせ:アートスペース油亀 086-201-8884
■阪急うめだ本店特設サイト ![]() http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/curry2017/index.html ![]() 岡山から飛び出して。
大阪・阪急うめだ本店へいざ進出!! I・LOVE・カレー! 全国の、そして関西の、カレーファンのみなさま。 お待たせいたしました。 油亀の花形企画。 カレー好き必見。 一年に一度の祭典。 2011年、2012年、2013年、2014年、2015年。 過去6回に渡って開催してまいりました。 カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー その勢いは留まることを知らず。 今年の夏はついに!岡山を飛び出して。 大阪・阪急うめだ本店の催事 「カレーとカレーのためのうつわ展」としての出張開催が実現! まさにカレーの祭典とするべく、現在準備に邁進しております。 ![]() 思い返せば、油亀スタッフでカレーを作って食べるとき、 いろんなカレーが出来上がるのに、カレーのうつわはだいたい同じ カレーの種類がいっぱいあるのに、 カレーのうつわがついていっていないんじゃないか!? ならば!カレーのうつわを作っちゃえばいいじゃないか!? そんな疑問から、この展覧会は生まれました。 今年、阪急うめだ9階催場に集うのは、 全国各地のカレーが大好きな作り手たち。 カレーがない世界は考えられない。 カレーのことを愛してやまない。 そんな、57名の作り手たちです。 ![]() ![]() これまでの展覧会の様子
2017年10月8日(土)→11月6日(日)
アートスペース油亀企画展「カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー」
![]() ![]() ■■■■■ はじめに ■■■■■ I・LOVE・カレー! 全国のカレーファンのみなさま。 お待たせいたしました。 油亀の花形企画。 カレー好き必見。 一年に一度の祭典。 2011年、2012年、2013年、2014年、2015年。 過去6回に渡って開催してまいりました。 カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー 7年目を迎え、その勢いは留まることを知らず。 今年の夏はついに!大阪での出張開催も実現することに。 秋に控えた実店舗での本展も、まさにカレーの祭典とするべく、
現在準備に邁進しております。
■■■■■ 展覧会のきっかけ ■■■■■ 思い返せば、油亀スタッフでカレーを作って食べるとき、 いろんなカレーが出来上がるのに、カレーのうつわはだいたい同じ カレーの種類がいっぱいあるのに、 カレーのうつわがついていっていないんじゃないか!? ならば!カレーのうつわを作っちゃえばいいじゃないか!? そんな疑問から、この展覧会は生まれました。 今年の油亀に集うのは、全国各地のカレーが大好きな作り手たち。 カレーのことを愛してやまない。 カレーがない世界は考えられない。
そんな、57名の作り手たちです。
![]() ![]() 今年の油亀に集うのは、全国各地のカレーが大好きでたまらない。
カレーが大好きでしかたない。 カレーがない世界は考えられない。 そんな57名の作り手たち。 カレーの食材市。 本当にカレーが食べられる日。 カレーとアーユルヴェーダの日。 カレーと瞑想の日。 本展だけの6つの目玉イベントも楽しめます。 カレーといっても、いろんな種類がございます。
お家の定番カレーにピッタリ、丸や楕円のカレー皿。 サラサラのスープカレーもOKな深めのカレー皿。 ドライカレーに似合う浅めのカレー皿。 さらには、カレーには欠かせない、相棒たち。 らっきょうを入れたい蓋付きポット。 ピクルスを盛りたい小皿。 サラダを添えるための小鉢。 辛さに対抗! デザートに欲しいヨーグルトのカップ。 チャイにはカップ。 ラッシーにはタンブラー。 食後の珈琲ならマグカップ。 忘れちゃいけないスプーンも、 すくいやすさにこだわって。 はたまた、カレー料理のためのうつわも網羅。 カレーうどん、カレー南蛮のための丼。 カレーパンをのせるプレートも登場。 カレー好きにはたまらない! カレーを楽しむためのうつわが大集結します。 カレー皿はもちろん、 カレーにまつわるもの、すべてのために。 合言葉は、I・LOVE・カレー!
カレーブーム真っ盛り。 熱さ吹きとぶスパイスのウェーブ。
マイカレー皿で、極上のカレーを召し上がれ。 ※会期中には作品の展示替えもございます。 ※焼きたてほやほやの追加作品が、次々と到着いたします。
※作品はすべて展示販売いたします。 ■概要
展覧会名:「カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー」
会期:10月7日(土)→ 11月5日(日) 30日間 open11:00 → 19:00 ※毎週火曜は展示替え及びイベント開催のため休廊
会場:アートスペース油亀 〒700-0812 岡山市北区出石町2丁目3-1 お問い合わせ:086-201-8884 担当:柏戸 ■Webサイト
詳細・最新情報を随時更新中です! ■Facebook
facebookページにて、随時情報発信中。 「アートスペース油亀」でご覧になれます。 ■instagram
展覧会の舞台裏!詳細・最新情報を随時更新中です! 「アートスペース油亀」でご覧になれます。 ![]() ■news!! カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー 2016年の情報はこちらから!! ![]() ■概要
アートスペース油亀企画展「カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー」 会期:2016年10月8日(土)~11月6日(日) 会場:アートスペース油亀 〒700-0812 岡山市北区出石町2-3-1 ![]() これまでの展覧会の様子
2015年10月10日(土)~11月8日(日)
アートスペース油亀企画展「カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー」
↑ アートスペース油亀企画展「カレーのためのうつわ展ー絶品なうつわ、襲来。」 2015年はこちらからどうぞ。
![]() ![]() これまでの展覧会の様子
2014年10月11日(土)〜11月3日(月・祝)open 11:00 close 19:00 入場無料、16日(木)、23日(木)、30日(木)は展示替えのため休廊
アートスペース油亀企画展 「カレーのためのうつわ展 −絶品なうつわ襲来。−」
↑ アートスペース油亀企画展「カレーのためのうつわ展ー絶品なうつわ、襲来。」 2014年はこちらからどうぞ。
![]() これまでの展覧会の様子 2013年のカレーのためのうつわ展 最新情報はこちらからどうぞ↓ 2013年10月5日(土)〜31日(木)open 11:00 close 19:00 入場無料、10日(木)、17日(木)、24日(木)は展示替えのため休廊 ■出品作家のご紹介 井上尚之:熊本県、梅田健太郎:熊本県、馬川祐輔:兵庫県、江口誠基:福岡県、岡美希:広島県、加地学:北海道、叶谷真一郎:兵庫県、喜多代京子:神奈川県、工藤和彦:北海道、許斐良助:熊本県、木ユウコ:熊本県、末石昌士:熊本県、寺村光輔:栃木県、林拓児:愛知県、原朋子:愛知県、古谷浩一:滋賀県、細川敬弘:岡山県、増田光:愛知県、眞弓亮司:熊本県、馬渡新平:秋田県、八木橋昇:滋賀県、柳忠義:福岡県、矢尾板克則:新潟県、安江かえで:神奈川県、山本泰三:滋賀県 益子焼、信楽焼、唐津焼、備前焼、小代焼、スリップウェア、三島手、鉄釉、呉須釉、飴釉、糠釉、粉引、掻き落とし、刷毛目、印花、象嵌、白磁、焼締、貫入などなど。気鋭の陶芸家がカレーのために技を競います。まさに絶品なうつわたち。ぜひご覧になってください。
これまでの展覧会の様子 2012年10月6日(土)〜21日(日)open11:00 close19:00 入場無料 木曜休廊
■カレーのためにこだわりました。 北海道から九州まで。
八田亨の刷毛目七寸鉢×QUIET VILLAGEの魚と野菜カレー
■日本の国民食。カレー。 遠い海のかなた。「カレー」は、そこからやってきた。
※今回展示する作品はすべて販売いたします。
■作品の一例( 撮影協力:CHAIYA QUIET VILLAGE CURRY SHOP )
北海道から九州まで。全国各地のカレー好きな陶芸家が25名。 カレーのことを想い、作り上げたうつわ作品が約1000点!!
カレー皿やカレーうどん、カレー南蛮用の丼、薬味皿、
カレーと一緒に添えるヨーグルトのカップ、ドリンク用のコップ、
はたまた、カレー料理のためのうつわなどなど。
カレー好きにはたまらない、カレーを楽しむためのうつわが岡山に
※会期中には作品の展示替えもございます。
※作品はすべて展示販売いたします。
■参加陶芸家 井上尚之,梅田健太郎,江口香澄,江口誠基,岡美希,工藤和彦,五嶋竜也,許斐良助,今野安健,タナベヨシミ,藤田祥,細川敬弘,細川護光,松崎芙美子,眞弓亮司,馬渡新平,矢尾板克則 ■油亀スタッフが綴る展覧会の舞台裏
■期間中のイベント紹介
10/13(土),14(日)は、カレー曜日。 隠し味に岡山のマスカットやイチジク、
約1週間、煮込んで出来上がる特製カレーは、
笠井山で採れたてのパセリやじゃがいも、ニンジン、たまねぎなどの食材もたっぷりと溶かし込みます。 陶芸家のうつわでお召し上がりいただけます。
■出品作家のご紹介
井上尚之:熊本県、梅田健太郎:熊本県、江口誠基:福岡県、
信楽焼、唐津焼、備前焼、小代焼、織部焼、スリップウェア、
気鋭の陶芸家がカレーのために技を競います。
まさに絶品なうつわたち。
ぜひご覧になってください。
井上尚之のスリップウェア楕円皿×QUIET VILLAGEの魚と野菜カレー
アートスペース油亀 企画展 会場:アートスペース油亀 〒700-0812 岡山市北区出石町2-3-1
http://www.facebook.com/
■撮影協力:CHAIYA QUIET VILLAGE CURRY SHOP 今回ご協力いただいたのは、どちらも岡山の老舗カレー屋さん。 油亀スタッフも愛してやまない、本物のカレーが味わえるお店です。 CHAIYA(チャイヤ) 岡山県岡山市北区津島南1丁目6−17
QUIET VILLAGE CURRY SHOP(クワイエットビレッジ カレーショップ) 岡山県岡山市北区表町1丁目6−43
写真のカレーが食べたくなったら、ぜひお立ち寄りください。
■News 10/6(土)OHK岡山放送のみなさんにテレビ収録していただきました。 10/7(日)読売新聞で「カレーのためのうつわ展 絶品なうつわ襲来。」が紹介されました。 10/7(日)読売新聞のウェブ版、ヘッドラインに油亀で開催中の「カレーのためのうつわ展」が紹介されました。 http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20121007-OYT8T00342.htm?from=os4
10/8(月・祝)11時30分前後よりレディオモモ (79.0MHz)で生出演。カレーのためのうつわ展をご紹介いただきました。 RadioMOMO|レディオモモ10/8(月・祝)18時15分〜 RSKテレビ 「イブニングニュース」でカレーのためのうつわ展をご紹介いただきました。 10/9(火)11時頃 カレーのためのうつわ展 出展作家の柳忠義さん、タナベヨシミさんにお越しいただきました。 10/9(火)14時30分〜 RSKラジオ「ごごラジViviッと!」に油亀が生出演します。 10/11(木)OHK 「スーパーニュース」でカレーのためのうつわ展をご紹介いただきました。 10/13(土)毎日新聞でカレーのためのうつわ展が紹介されました。 http://mainichi.jp/feature/news/20121013ddlk33040609000c.html 10/15(月)山陽新聞でカレーのためのうつわ展が紹介されました。 http://town.sanyo.oni.co.jp/event/detail/2012101512451984 10/19(金)NHKでカレーのためのうつわ展が紹介されました。
10/13(土)・14(日)カレー曜日 コトコトじっくり煮こんだ特製カレーを陶芸家のうつわでお召し上がりいただけます。各日先着30名様 1食600円 特製カレーには岡山 笠井山で栽培しているイチジク、じゃがいも、ニンジン、パセリなど採れたての食材やスパイスがたっぷりです。
井上尚之 スリップウェアのカレー皿 馬渡新平 刷毛目深皿 眞弓亮司 糠釉カレー皿 眞弓亮司 呉須釉カレー皿 油亀のブリキの蔵で、食卓のイメージ。 工藤和彦 粉引のカレー皿
松崎芙美子 白磁の手仕事 カレー皿
アートスペース油亀企画展 「カレーのためのうつわ展」より フライパンのある風景。 馬渡新平 刷毛目水差し
松崎芙美子 白磁の手仕事が光ります。 松崎芙美子 白磁の角付きサラダボウル 馬渡新平 刷毛めの薬味小鉢 江口誠基 三島暦手の片口鉢 馬渡新平 刷毛目水差し 食器棚にも重ねてしまえるうつわたち。
■News アートスペース油亀企画展「カレーのためのうつわ展」絶品なうつわ襲来。がタウン情報誌Wink福山 10月号でご紹介されます。
|
||
|