カレーのためのうつわ展ー絶品なうつわ、襲来。ー オンライン展
9/5土先行スタート! カレーのためのうつわ展ー絶品なうつわ、襲来。ーオンライン展
↑ 10/10土スタート! 実店舗ギャラリー「アートスペース油亀」での開催情報はこちらからどうぞ
「カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー」は、今回で10回目の開催を迎えます。
2020年の「カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー」は二部構成!
オンライン展は、9/5(土)start!! 実店舗は10/10(土)start!!
北海道から沖縄まで。
全国各地のカレーを愛する作り手68名が、なんと10000点を超える、カレーのためのうつわと道具を作り上げました。
カレーのためのうつわだけでなく、東京や大阪、熊本の大人気カレー店の入手困難なカレーTシャツの特別販売や、
油亀が並々ならぬ意欲を注ぐ新特集、「カトラリースタンダード」と「アチャ〜ルの壺」も必見です。
スリランカやネパール、南インドのスパイスや食材、隠し味にぴったりなナッツバター、
レトルトの範疇を超えた絶品レトルトカレーや、アチャール、味の決め手のお塩まで。
毎日が食材の宝庫。「カレーマルシェ」も期間限定のオンライン通販で選べるようになりました。
10/10土からの実店舗の開催では、新型コロナウイルスにまけじと考えだした新企画「スパイスカレー弁当」が登場!!
全国屈指のカレーの名店が、油亀で初の試みに挑戦。
毎年大人気で完売続出のイベントをテイクアウト方式で開催。
カレー好きならその名は必ず知っているといわれる、人気実力ともに随一のカレー店が油亀でふるまう出張カレー。
イートインが難しい状況のなか、今回は「スパイスカレー弁当」として、装いあらたに登場いたします。
「カレーを愛するすべての人へ」
アートスペース油亀が贈るカレーの一大祭典。
ついに開幕!!
※会期中には出品作品の追加がございます。
■■■■■ 出展作家(陶磁器・漆器 ・ガラス・木工・金属 68名)■■■■■
安藤大悟(三重)、井上尚之(熊本)、内村宇博(愛知)、内山太朗(三重)、馬川祐輔(兵庫)、江口香澄(福岡)、江口誠基(福岡)、大隈美佳(神奈川)、大澤哲哉(愛知)、大園篤志(大阪)、岡モータース(愛知)、奥山泉(沖縄)、小倉夏樹(愛知)、加地学(北海道)、加藤祥孝(岐阜)、金澤尚宜(熊本)、叶谷真一郎(兵庫)、栢野紀文(愛知)、喜多代京子(神奈川)、工藤和彦(北海道)、工房いろは(沖縄)、五嶋竜也(熊本)、許斐良助(熊本)、木ユウコ(熊本)、シマシマポタリ(沖縄)、白神典大(岡山)、末石昌士(熊本)、須賀文子(岐阜)、高島悠吏(愛知)、高山愛(愛知)、高力芳照(岡山)、田川亞希(東京)、タナベヨシミ(福岡)、寺村光輔(栃木)、土井康治朗(香川)、遠山貴弘(佐賀)、納谷俊徳(福井)、仁城逸景(岡山)、間美恵(滋賀)、長谷川哲也(愛知)、八田亨(大阪)、浜坂尚子(愛知)、肥後仁美(大分)、肥後博己(大分)、ヒヅミ峠舎(山口)、平沢崇義(熊本)、古谷浩一(滋賀)、細川敬弘(岡山)、ほりゆめこ(神奈川)、前田一郎(長野)、益子淳一(茨城)、増田光(愛知)、馬渡新平(北海道)、水垣千悦(大分)、ミヤチヤスヨ(愛知)、武者千夏子(北海道)、矢尾板克則(新潟)、八木橋昇(滋賀)、屋代剛右(岡山)、柳川謙治(栃木)、柳忠義(福岡)、山下透(京都)、山村富貴子(岡山)、山本泰三(滋賀)、山脇隆(広島)、吉田崇昭(福岡)、よしのちはる(大分)、ヨシノヒトシ(大分)他
益子焼、笠間焼、信楽焼、常滑焼、美濃焼、瀬戸焼、備前焼、小代焼、染付、三島、鉄釉、呉須釉、飴釉、粉引、掻き落とし、刷毛目、印花、象嵌、白磁、焼締、貫入、漆器、ガラス、木工、金属などなど。全国各地のカレー好きな作り手が、技法と素材を追求し、カレーのために技を競います。
※体調不良により、本郷里奈さんは出展出来なくなりました。
最新情報は、油亀のインスタグラムをご覧ください。
※出品スケジュールに関するお問い合わせにはお答えできません。
◆サテライト展のご案内
カレーのためのうつわ展ー絶品なうつわ、襲来。ーサテライト展「究極スタンダード!」
@無印良品 岡山ロッツ OpenMUJI
入場無料
会場:無印良品 岡山ロッツ OpenMUJI
住所:〒700-0821 岡山市北区中山下1丁目11-54 LOTZ 4F
お問い合わせ:086-224-1551(無印良品 岡山ロッツ店)
今年で開催10回目を記念して特別企画。
無印良品 岡山ロッツさんの「Open MUJI」にて、本展のサテライト企画が大決定。
テーマは「究極スタンダード!」
全国の陶芸家の手によるカレーのためのうつわから、よりすぐり。
油亀のカレー担当、カレーLOVEなスタッフが、究極の一枚を選定。
この一枚でカレーを食べるのがマイスタンダード。
しかも、スタンダードなカレー皿は、カレー以外にも大重宝。
活躍はカレーだけにとどまらない。
朝昼晩のご飯時、常に使える優れもの。
食器棚に入る間もないほど活躍するに違いない。
これぞ「究極スタンダード!」な作品が大集合。
さらにカトラリースタンドの特集も。
カトラリースタンドが、日々の食卓にある光景をスタンダードに。
そんな願いを込めて、作り手のみなさんに制作を依頼。
珠玉のカトラリースタンド達も、この機にお披露目いたします。
カレー皿とカトラリースタンドが約200点。
「究極スタンダード!」の名にふさわしい渾身作をご覧あれ。
アートスペース油亀企画展「カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー」
会期:2016年10月8日(土)~11月6日(日)
火曜日
会場:アートスペース油亀 〒700-0812 岡山市北区出石町2-3-1
お問い合わせ:086-201-8884 担当:柏戸
■展覧会Webサイト
詳細・最新情報を随時更新中です!
facebookページにて、随時情報発信中。
「アートスペース油亀」でご覧になれます。
http://www.facebook.com/
北海道から沖縄まで。全国各地のカレー好きな作り手が35名。
カレーのことを想い、作り上げたうつわ作品が約3000点!!
カレー皿やカレーうどん、カレー南蛮用の丼、薬味皿。
カレーと一緒に添えるヨーグルトのカップ、ドリンク用のコップ、
スプーンもすくいやすさにこだわって。
■作品の一例( 撮影協力:CHAIYA QUIET VILLAGE CURRY SHOP )
■撮影協力:CHAIYA QUIET VILLAGE CURRY SHOP
今回撮影のご協力をいただいたのは、どちらも岡山の老舗カレー屋さんと、雑貨もかわいいカフェのみなさん。
油亀スタッフも愛してやまない、本物のカレーが味わえるお店です。
CHAIYA(チャイヤ)
岡山県岡山市北区津島南1丁目6−17 電話
QUIET VILLAGE CURRY SHOP(クワイエットビレッジ カレーショップ)
岡山県岡山市北区表町1丁目6−43 電話
写真のカレーが食べたくなったら、ぜひお立ち寄りください。
アートスペース油亀企画展「カレーのためのうつわ展 ー絶品なうつわ、襲来。ー」
会期:2016年10月8日(土)~11月6日(日)
火曜日
会場:アートスペース油亀 〒700-0812 岡山市北区出石町2-3-1
お問い合わせ:086-201-8884 担当:柏戸
関ジャニ∞村上信五&ブラックマヨネーズが「男」を磨くためにツッコみまくるトークバラエティー
「村上マヨネーズのツッコませて頂きます!」
10/23 放送回のテーマは「女性が喜ぶプレゼントにツッコむ!」
プレゼントにぴったりの、おしゃれな★★が話題になるとのことで、油亀が、少しだけご協力させていただきました。
さて、なんでしょう?ぜひご覧ください!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「村上マヨネーズのツッコませて頂きます!」
関西テレビでの放送は
2016年10月23日(日) 24:30〜25:00
※こちらの番組は、全国のフジテレビ系列で放送されておりますが、放送日時は地域により異なります。スポーツ中継等により放送されなくなる場合もあるようです。
※岡山はOHKにて、(土)25:45〜26:15放送中のため、数週遅れてのオンエアになると思われます。
■news!!
NHK岡山放送局さんの「もぎたて!!」で、「カレーのためのうつわ展―絶品なうつわ、襲来。―」を放映していただきます。
放送日:2016年10月27日(木)18:10〜19:00