
アートスペース油亀企画展 古谷浩一のうつわ展「雲のゆくえ」
2018年7月14日(土)~29日(日)open11:00 close19:00 入場無料 9月17日(火)24日(火)は展示替えのため休廊
会場:アートスペース油亀
住所:〒700-0812 岡山市北区出石町2-3-1
お問い合わせ:086-201-8884
作家在廊日:2018年7月28日(土)、29日(日)
■展覧会Web:
■Facebook
facebookページ更新中
「アートスペース油亀」でご覧になれます。
■instagram
「アートスペース油亀」でご覧になれます。
展覧会の舞台裏!詳細・最新情報を随時更新中です!
◆緊急出演
広島のクラフトチョコレートのお店。USHIO CHOCOLATLさん。
豪雨のため、お店での販売が出来なくなったと聞き。
少しでも協力出来ることはないかと考えて。
古谷浩一のうつわ展「雲のゆくえ」にて。
美味しい美味しいチョコレートを販売いたします!
・
14日(土)は、USHIO CHOCOLATLの宮本さん(A2C)もやってきます。
※「ウシオチョコラトル」は広島県尾道市向島の立花海岸を望む山中にあるチョコレート工場。
シンヤ、やっさん、A2C の3人が集まり2014年11月1日にオープン。
現在はクレイジーなメンバーも増え「食べるチョコレートから感じるチョコレートへ」を合言葉に新しいチョコレートの可能性を探求し、珍道中を繰り広げる。
良質なカカオ豆を求め世界中のカカオ農園を訪問し、直接仕入れたカカオ豆も使用し、カカオ豆の焙煎からチョコレートの製造・販売までの工程を自分たちで行う。
カカオ豆の産地ごとの個性を生かし、カカオと砂糖のみで作られた脳天直撃チョコレートをお楽しみください。
ー 雲の面影が、ありました。ー
夏が好きだ。
太陽は容赦なく照りつけるけれど、
その光はあらゆるものを輝かせている。
咲きみだれる向日葵。
さかな飛び跳ねる水飛沫。
山は青々と、海の波はきらきらと。
それに何より、空だ。
夏の空の輝きは、格別だ。
見上げれば、様々な雲が姿を現して。
たえず形を変えながら、大空に浮かんでいる。
「白」のひかめく様に、いつも思う。
あの雲は、どこまで行くのだろうかと。
どんな姿になるのだろうかと。
だから僕は、追いかけたくなるんだ。
雲を見ていると、雲のゆくえを。

■作品点数と内容本展オリジナルの新作として、
雲形の鉢「錦斗雲」シリーズを初披露!
その他、マグカップやスープカップ、
ピッチャー、ミルクピッチャー、ポット、
パン皿、彫刻皿、オーバル皿、
八角プレート、スクエアプレート、一輪挿しなど。
堂々の1,000点超が大集結いたします。
※展示作品はすべて展示販売いたします。
さらに、油亀だけのオリジナル作品も登場いたします。
<油亀限定!!>古谷浩一 油亀限定「鉄散 雲皿 大」 <油亀限定!!>古谷浩一 油亀限定「鉄散 雲皿 小」
古谷浩一「錆釉 八角プレート大」 古谷浩一「錆釉 りんご皿 シリーズ」
そして、まだまだあります!!こちらも新作!!グラタン・ドリアにぴったりな、錆釉・飴釉・灰釉の耐熱食器の登場です。


<新作!!>古谷浩一「灰釉 耐熱グラタン皿 大」 <新作!!>古谷浩一「飴釉 耐熱グラタン皿 大」



<新作!!>古谷浩一「錆釉 耐熱耳付グラタン皿」 <新作!!>古谷浩一「飴釉 耐熱耳付グラタン皿」 <新作!!>古谷浩一「灰釉 耐熱耳付グラタン皿」
古谷浩一の集大成とも言える、柔らかな白い「粉引」のうつわが、なんと1000点超、大集結!!
白い雲から生み出されたかのような、ぬくもりのあるうつわをお楽しみください。
※展示作品はすべて販売いたします。
※油亀のweb通販にて、web通販展も開催いたします。













古谷浩一 「L彫 長皿」


古谷浩一「たて鉄線 エッグマグ」 古谷浩一「渕荒横彫 手付スープカップ(丸型)」


古谷浩一 「たて鉄線 めし碗 丸」 古谷浩一 「L彫 焼物皿」

古谷浩一 「渕荒横彫 楕円深鉢 大」

古谷浩一 「渕荒粉引 7寸輪花鉢」


<新作!!>古谷浩一「錆釉 ラッフルプレート 小 古谷浩一 「鉄散 押型長皿(三つ押)」


古谷浩一「ゴス線 エッグマグ」 古谷浩一 「渕荒粉引 6寸輪花鉢」

<新作!!>古谷浩一「鉄散 りんご皿 小」


<油亀限定!!>古谷浩一 油亀限定「鉄散 雲皿 小」 <新作!!>古谷浩一「鉄散 りんご皿 大」#108

古谷浩一「鉄散 りんご小鉢」
◆古谷浩一さんの制作風景












アートスペース油亀企画展 古谷浩一のうつわ展「雲のゆくえ」
2018年7月14日(土)~29日(日)open11:00 close19:00 入場無料 9月17日(火)24日(火)は展示替えのため休廊
会場:アートスペース油亀
住所:〒700-0812 岡山市北区出石町2-3-1
お問い合わせ:086-201-8884
作家在廊日:2018年7月28日(土)、29日(日)
■展覧会Web:
■Facebook
facebookページ更新中
「アートスペース油亀」でご覧になれます。
■instagram
「アートスペース油亀」でご覧になれます。
展覧会の舞台裏!詳細・最新情報を随時更新中です!
撮影:アートスペース油亀
■古谷浩一 プロフィール
古谷浩一 / Hirokazu Furutani
滋賀県甲賀市在住
1979年 滋賀県信楽町に生まれる
2003年 信楽窯業技術試験場釉薬科 修了
2004年 京都府立陶工高等専門学校 修了
父・古谷信男に師事、作陶を始める
粉引きを中心に暮らしの器を製作する。
白のゆったりとした濃淡。三島に渕荒、火間。
粉引の表情を追求し、毎日使えるうつわを生み出す。

<新作!!>古谷浩一「鉄散 りんご皿 大」#108

<新作!!>古谷浩一「錆釉 りんご皿 大」

古谷浩一「渕荒粉引 たわみ輪花豆鉢ミニ」


古谷浩一「鉄散 線彫めし碗 小」 <油亀限定!!>古谷浩一 油亀限定「鉄散 雲皿 中」
古谷浩一のうつわたち。テーブルが楽しくなります。

<油亀限定!!>古谷浩一 油亀限定「鉄散 雲皿 大」

古谷浩一「鉄散 りんご豆鉢」

古谷浩一「鉄散 りんご鉢」
古谷浩一「鉄散 ラッフルプレート M」


<新作!!>古谷浩一「錆釉 しのぎマグカップ」 <新作!!>古谷浩一「鉄散 りんご皿 中」


古谷浩一「粉引 輪花高台小鉢ミニ」 古谷浩一「荒鉄線 長方皿(パン皿)小」