◆サテライト展のご案内
カレーのためのうつわ展ー絶品なうつわ、襲来。ーサテライト展「究極スタンダード!」
@無印良品 岡山ロッツ OpenMUJI
入場無料
会場:無印良品 岡山ロッツ OpenMUJI
住所:〒700-0821 岡山市北区中山下1丁目11-54 LOTZ 4F
お問い合わせ:086-224-1551(無印良品 岡山ロッツ店)
今年で開催10回目を記念して特別企画。
無印良品 岡山ロッツさんの「Open MUJI」にて、本展のサテライト企画が大決定。
テーマは「究極スタンダード!」
全国の陶芸家の手によるカレーのためのうつわから、よりすぐり。
油亀のカレー担当、カレーLOVEなスタッフが、究極の一枚を選定。
この一枚でカレーを食べるのがマイスタンダード。
しかも、スタンダードなカレー皿は、カレー以外にも大重宝。
活躍はカレーだけにとどまらない。
朝昼晩のご飯時、常に使える優れもの。
食器棚に入る間もないほど活躍するに違いない。
これぞ「究極スタンダード!」な作品が大集合。
さらにカトラリースタンドの特集も。
カトラリースタンドが、日々の食卓にある光景をスタンダードに。
そんな願いを込めて、作り手のみなさんに制作を依頼。
珠玉のカトラリースタンド達も、この機にお披露目いたします。
カレー皿とカトラリースタンドが約200点。
「究極スタンダード!」の名にふさわしい渾身作をご覧あれ。
北海道から沖縄まで。全国各地のカレー好きな作り手が68名。
カレーのことを想い、作り上げたうつわと道具が大登場!!
カレー皿やカレーうどん、カレー南蛮用の丼、薬味皿。
カレーと一緒に添えるヨーグルトのカップ、ドリンク用のコップ、
スプーンもすくいやすさにこだわって。
■作品の一例
開催日時 2020年10月11日(日)
開催時間 11:00~19:00
1食1200円 先着予約100食
ご予約優先 売切御免
様々な野菜の副菜が並ぶライス&カリーを、食品シートでギュッと包んだスリランカ式のお弁当。別容器でチキンカレーも。
現地産の赤米に各料理の味が染み込んだ「パーセル」ならではの美味しさです。お気に入りのお皿の上にシートを広げてどうぞ!
開催日時 2020年10月18日(日)
開催時間 11:00~19:00
1食1000円 先着予約100食
チャイ300円
ご予約優先 売切御免
熊本県で人気爆発のカレー店 修行咖喱さんがついに油亀に初登場。
良質な水に恵まれた土地として名高い菊池市で大切に育てられた食材をふんだんに取り入れた、滋味あふれる野菜カレーに、三種の副菜、ミニダルカレーもついたスペシャルセット。
※0968とは、熊本県菊池の郵便番号から名付けられました。
開催日時 2020年11月1日(日)
開催時間 11:00~19:00
1食900円 先着予約120食
ラッシー250円
ご予約優先 売切御免
広島県の大人気カレー店nandiさんから、ダルカレーをベースにした新たなる味の誕生。
梅干しの酸味、ミントの清涼感。豚肉は別のお鍋で煮込んで、柔らかく。
そこに合わせるのは、カリカリに揚げた豚皮。これが最高に楽しいアクセント!
「あさりと枝豆のココナッツマサラ 牛すじカレーのあいがけカレー」
開催日時 2020年11月8日(日)
開催時間 11:00~19:00
1食1200円 先着予約100食
チャイ400円
ご予約優先 売切御免
油亀初出店。この春岡山にオープンしたばかりのスローバラードさんより、大評判のメニューがお目見え。
牛の旨味とあさりの深みが同時に楽しめる贅沢なあいがけセットが、お弁当に!
副菜と混ぜながら食べれば、どんどん変化する至極の旨味は見逃せない。
開催日時 2020年11月15日(日)
開催時間 11:00~19:00
1食1200円 先着予約100食
ラッシー300円
ご予約優先 売切御免
本格的な東インドカレーをお披露目だ。島根県のSPICEさんの渾身作。
ベンガル州の名物料理、マスタードをきかせたフィッシュカレーを、日本海産の白身魚で作ります。
ピリッとしたマスタード、ヨーグルトのソースは魚との相性抜群、もう虜。
開催日時 2020年11月22日(日)
開催時間 11:00~19:00
1食1200円 先着予約80食
ラッシー/チャイ400円(ご予約限定)
ご予約優先 売切御免
スパイスと塩の配合を考え抜いたホーレン草のキーマとバターチキンのあいがけは、食べても食べても、食べたりない。
まだまだ食べたくなっちゃいます。付け合せの紫玉葱のピクルスにいたるまで、一切の妥協なし。絶品カレーとはこのことだ!
<特別イベント その2>
開催日時 会期中は毎日開催
開催時間 11:00~19:00
カレーを愛するあなたのために。スパイスを愛するあなたのために。カレーにとことん特化したカレーマルシェが開店です。
カレービギナーには、素材を厳選したカレールウ。
上級者には本格的なスパイスを。
スリランカやネパール、インドのスパイスに食材、味を左右する隠し味にナッツバター、さらにはODD鮮仁醤。
決め手のお塩は熊本県天草産。
つけあわせにかかせないアチャールまで、何から何まで粒ぞろい。さあ、材料を揃えてカレーを作ろう!
<特別イベント その3>
カレー好きにはたまらない!大人気カレー店のTシャツも!油亀オリジナルグッズ満載
開催日時 会期中は毎日開催
開催時間 11:00~19:00
カレーグッズに新たなる仲間が加わります。
なんとなんと、今年は大人気カレー店のカレーTシャツやトートバッグが初登場。
さらには、テンパリングにかかせないタルカパン。
スパイス愛好家必見のスパイス手ぬぐい。
岡山発のワークウェアブランドNAPRONさんとコラボした油亀別注エプロン。
ヒヅミ峠舎さん描き下ろしの、油亀限定手ぬぐい「カレー・イズ・ピースフル」などなど、てんこもりもり、盛りだくさん!
カレーTシャツ カレーちゃん家、修行カレー、妄想インドカレーネグラ
開催日時 会期中は毎日開催
開催時間 11:00~19:00
満を持しての新企画。キッチンに標準装備の時代がやってくるかもしれません。
手仕事のカトラリースタンドがすぐそばにある日常が「スタンダード」に!
そんな想いをこめてこの特集を「カトラリースタンダード」と名付けて、堂々お披露目、大決定。
参加作家による、台所でカレーを作るときにとっても便利な、おたまスタンドや、スプーンスタンドが大登場!
開催日時 会期中は毎日開催
開催時間 11:00~19:00
スパイスで漬けたお漬物、アチャール。
カレーにかかせぬ副菜は、一度食べればもうやみつき。
くせになるとはこのことだ。お酒のアテにも相性抜群。
そんなアチャールを楽しむためのとっておき、アチャール壺。
作り手たちが生み出した、さまざまな「壺」のカタチにご注目!
■撮影協力:CHAIYA QUIET VILLAGE CURRY SHOP
今回撮影のご協力をいただいた岡山のカレー屋さん。
油亀スタッフも愛してやまない、本物のカレーが味わえるお店です。
岡山県岡山市北区津島南1丁目6−17 電話
QUIET VILLAGE CURRY SHOP(クワイエットビレッジ カレーショップ)
岡山県岡山市北区表町1丁目6−43 電話
〒702-8058 岡山県岡山市南区並木町1丁目17−17 電話090-7125-3899
写真のカレーが食べたくなったら、ぜひお立ち寄りください。